top of page
検索
O
2023年4月4日読了時間: 1分
規則正しい生活
だいぶご無沙汰してしまいました。 久しぶりのブログです。 今日は、規則正しい生活についてお話しようと思います。 「規則正しい生活」 いいに決まっている… 子どもの頃から周りの大人が言っていました。 知っているけど、なかなかできないのが規則正しい生活です。...
閲覧数:49回
Hiromi Mochiduki
2021年4月23日読了時間: 2分
朝起きられない理由とは?
私達の睡眠時間は季節によって2時間も差があると言われています。 一番長いのは11月、一番短いのは7月。 ですから4月も終わりになった今頃は少し前よりも睡眠時間が少しずつ短くなっています。 ところがどの季節にも関わらず、朝起きるのがつらいと感じる方がいるのではないかと思います...
閲覧数:234回
O
2020年12月11日読了時間: 2分
女性に対する暴力撤廃の国際デー
11月25日は女性に対する暴力撤廃の国際デーです。そして11月25日から12月10日の人権でーまでジェンダーに基づく暴力撤廃に向けたグローバルなキャンペーンが開催されていました。 このキャンペーンのイメージカラーはオレンジです。...
閲覧数:53回
O
2020年4月14日読了時間: 1分
「今、できること」
こんにちは。カウンセリングスペースpaz の林です。 7都府県で緊急事態宣言が出される等、大変な状況が続いています。このような状況の中で、何を書こうかと迷いましたが、SNS等を中心にさまざまな情報が流れ、混乱しているとの声を聞き、比較的、信頼できると思われる情報をご案内出来...
閲覧数:104回
-
2020年3月31日読了時間: 3分
「家にあるものだけで作れる布マスク」
みなさんこんにちは。カウンセラー佐々木です。 今までに経験したことのない危機と混乱とに満ち溢れた日々を送っています。きっとこれを読んでらっしゃるみなさんもそのように感じてらっしゃるかもしれません。 お子さんのいらっしゃる家庭では、入学式や始業式の案内がすでに来ているのではな...
閲覧数:52回
O
2019年8月22日読了時間: 2分
「昼夜逆転している場合の対応について」
皆さま、こんにちは。カウンセラーの林です。夏休みもあとわずかですが、いかがお過ごしでしょうか。 お子さんが夏休みの間に夜更かしして生活リズムが乱れてしまい、昼夜逆転して焦っている親御さんもいらっしゃるかもしれません。そこで、今回は、「昼夜逆転している場合の対応について」ご紹...
閲覧数:86回
bottom of page